手染めが織りなす「アンティークの深み」。一生モノのCB缶レザーカバー出品中

こんにちはHibino craftです。

キャンパーの皆様、そして「日常に非日常のスパイスを」求める全てのアウトドアラバーの皆様へ。あなたのキャンプサイトの景観を一変させる、作品を作りました。

この度、ハンドメイドマーケットプレイスCreemaにて出品を開始したのは、「アンティークなCB缶レザーカバー(カセットボンベ缶用)」です。

このレザーカバーは、単なる「カバー」という言葉では括れない、あなたのキャンプギアの新たな「相棒」となる逸品です。なぜなら、その一枚の革に、職人の手染めによる時間の深みと、意図的なダメージ加工によるタフな歴史が、すでに刻み込まれているからです。

CB缶が抱える「生活感」からの解放

キャンプにおいて、カセットボンベ缶(CB缶)は、ガスバーナーやランタンの燃料源として欠かせない存在です。しかし、その利便性と引き換えに、CB缶の「生活感」が、せっかくの洗練されたキャンプサイトのムードを壊してしまうというジレンマを、多くのキャンパーが抱えてきました。

メタリックな缶体に印字されたメーカーロゴや注意書きは、自然の風景や、こだわりのヴィンテージギア、そして焚き火の炎が織りなす空間の中で、どうしても浮いて見えてしまいます。

hibino craftが目指したのは、この無機質さを完全に消し去り、逆にCB缶をサイト全体のムードを高める「キーアイテム」に変えてしまうこと。その実現のために、私たちは「手染めの本革」という、時間と手間を惜しまない手法を選びました。

「アンティークの三位一体」

このCB缶レザーカバーの「アンティークな風合い」は、三つの要素が融合することで完成します。これこそが、hibino craftが追求する無骨でワイルドな美学です。

1. ヌメ革への手染めが織りなす「色のムラ」

ベースとなる素材には、使い込むほどに味わいを増す上質なヌメ革(本革)を採用。これを一般的な工場生産のように均一に着色するのではなく、一つ一つ丁寧に手染めで色を加えています。

この手染めの工程こそが、このカバーを「アンティーク」たらしめる核心です。筆や刷毛の運び、染料の濃淡、そして革の部位による吸い込みの違い。これらが複雑に絡み合い、計算された均一さとは真逆の、絶妙な「色のムラ」を生み出します。

このムラが、光の当たり方や角度によって様々な表情を見せ、見る者に何年もの歴史を想像させる、唯一無二のアンティーク感を醸し出すのです。

2. 「ダメージ加工」による、タフな歴史の表現

このカバーの表情を決定づけているのが、革の端(コバ)にあえて施したダメージ加工です。

通常、レザークラフトではコバを丁寧に磨き上げ、滑らかに処理しますが、HIBINOCRAFTではその常識を覆しました。革の端を、まるで何年も荒野を共に旅してきたかのように、意図的に削り、荒らし、タフな表情を与えています。この処理により、カバー全体が引き締まり、新品の状態でありながら、まるでヴィンテージショップで見つけた一点物のような、深くて説得力のある「無骨さ」を纏うのです。

このダメージ加工は、単なる装飾ではなく、「初めからタフな相棒」としての風格を与えるための、hibino craftの美学です。

3. 革本来の「個性」を活かす

さらに、天然皮革の持つ元々の傷やシワ、血筋なども、全てこのカバーの風合いの一部としてそのまま使用しています。これらの天然の痕跡が、手染めのムラやダメージ加工と相まって、工業製品にはない、生命感あふれる革本来の「個性」となり、あなたのカバーを一層タフで味わい深いものにしてくれます。

「育てる」喜び:経年変化(エイジング)が加速する

このカバーの真の魅力は、これらの加工によって、一般的なレザー製品よりも遥かに早く、そして深く、究極のアンティークな風合いを纏い始めるように設計されている点にあります。

  • 色の成熟: 手染めによる赤のムラは、使い込むうちにさらに深く、濃い「アンティークブラウン」へと成熟していきます。
  • 風合いの深化: ダメージ加工されたコバは、フィールドで実際に使用されることで、さらに角が取れ、自然な摩耗を迎え、本物のヴィンテージへと進化します。
  • 記憶の刻印: キャンプ場でついた新たな傷や、焚き火の火の粉の痕は、これまでの加工と違和感なく溶け込み、全てが「あなたのキャンプの記憶」としてレザーに刻み込まれます。

「初めからアンティーク」でありながら、「これからさらに育つ」。それがhibino craftのCB缶レザーカバーの真髄です。

キャンプギアとしての実用性と完成度

美しさとタフさだけでなく、道具としての完成度にも妥協はありません。

  • CB缶250gサイズにジャストフィット: 一般的なCB缶(カセットボンベ缶)の250gサイズにぴったりと適合します。
  • タフな使用に耐える堅牢性: 厚みのある本革が、ガス缶をしっかりと保護。金属製のガス缶をレザーの温もりが包み込むことで、無骨でありながら、どこか温かい、hibino craftらしいワイルドな美学が完成します。

最後に:あなただけの物語を刻み込む

この「アンティークなCB缶レザーカバー」は、手染めダメージ加工によって、一つとして同じものがない一点物です。

Creemaの出品ページでは、赤と茶2色のカラーを出品中です。ぜひ、あなたのキャンプギアに合う色、そしてあなたの物語を刻み込むにふさわしい色をお選びください。

さあ、あなたのCB缶を、ただの消耗品から、手染めの温もりとアンティークな深みを備えた、「一生モノの相棒」へとドレスアップさせましょう。

ご購入は、CreemaのHIBINOCRAFTのページより。

▼HIBINOCRAFT アンティークなCB缶レザーカバー(カセットボンベ缶用)https://www.creema.jp/item/19903448/detail

https://www.creema.jp/item/19903449/detail

あなたの次のキャンプで、この手染めのレザーカバーが、最高のムードメーカーとなり、共に歴史を刻んでいくことを願っています。

CATEGORIES:

販売中

Comments are closed

Latest Comments

表示できるコメントはありません。

category

手染めが織りなす「アンティークの深み」。一生モノのCB缶レザーカバー出品中

こんにちはHibino craftです。 キャンパーの皆様、そして「日常に非日常のスパイスを」求める全てのアウトドアラバーの皆様へ。あなたのキャンプサイトの景観を一変させる、作品を作りました。 この度、ハンドメイドマーケ […]

衝撃の新作!ティンダーマットを「どうなっティンダー」と命名しました!ネーミングへ込めた3つの意味

皆さん、こんにちは!hibino craftです。 今回は、hibino craftがCreemaで販売を開始した新作、ティンダーマットについてのお話です。この作品、実は名前にも製作にも、たくさんの想いを詰め込みました。 […]

渋さが光るCB缶レザーカバーを作ってみました

キャンプやアウトドアを愛する皆さん、そして日頃から僕たちの作品を応援してくださっている皆さま、こんにちは! hibino craftです。 今回は、僕がずっと試してみたかったレザークラフトの新作、CB缶のレザーカバーを試 […]