衝撃の新作!ティンダーマットを「どうなっティンダー」と命名しました!ネーミングへ込めた3つの意味

皆さん、こんにちは!hibino craftです。

今回は、hibino craftがCreemaで販売を開始した新作、ティンダーマットについてのお話です。この作品、実は名前にも製作にも、たくさんの想いを詰め込みました。その名も「どうなっティンダー」。今回は、この少し変わったネーミングの裏側を、余すところなくお伝えします。

ティンダーマットに込められた熱い想い

hibino craftは忙しい日常から離れ、焚き火の炎に心を休める瞬間を大切にしたい。そんな想いからキャンプで使うレザーアイテムを製作しています。

焚き火を愛する皆さんなら、ティンダー(着火材)の準備がいかに重要か、よくご存知だと思います。小さな火種から炎を育てる過程は、焚き火の醍醐味であり、時に最大の難関でもあります。

このティンダーマットは、そんな焚き火を愛する皆さんのために、僕たちが心を込めて作った作品です。なぜ、ティンダーマットにレザーを選んだのか?それは、「使うほどに育つ」というレザーの特性が、焚き火という営みと深く結びついているからです。

一枚の革が、使い込むほどに色合いや風合いを変え、唯一無二の存在へと育っていく。それはまるで、小さな火種から炎が大きくなり、やがて力強い火の塊へと成長していく姿と重なります。このティンダーマットも、焚き火の煤や油を吸い込み、時には熱で焦げ付くこともあるかもしれません。でも、それがすべて味となり、焚き火の思い出として刻まれていくのです。

ネーミングに込めた3つのこだわり

製作は順調に進み、あとは販売を開始しましたが思わぬ壁にぶつかりました。「作品名をどうしようか?」と。

シンプルで分かりやすい名前でも良かったのですが、それでは何か物足りない。hibino craftの作品には、いつもどこか遊び心や、作り手の想いを込めてきました。今回のティンダーマットも、ただの道具ではなく、焚き火をより豊かにする相棒のような存在にしたかったのです。

そこで、販売してから数日間、ひたすら言葉を考え続けました。そして、ある日ふと、頭の中にこの言葉が浮かんできました。

「どうなっティンダー」

この少し変わったネーミングには、実は3つのこだわりが隠されています。

1. 焚き火のワクワクを表現

まず、誰もが想像するであろう、焚き火を始めたばかりのワクワク感です。「どうなってんだー」という日本語のフレーズに、焚き火の着火材である「ティンダー」を掛け合わせています。「どうなっティンダー?…お、いい感じに火がついてきたぞ!」 焚き火を愛する人なら誰もが経験する、このドキドキとワクワクを、この言葉で表現しました。お・・・お・オヤジギャグにも聞こえますがね・・・・

2. 作品のユニークなギミックを伝える

そして、この作品名にはもう一つの重要な意味があります。このティンダーマットは、ただ火花を散らすためのマットではありません。なんと、折りたたんでボタンで留めさらに紐で留めると、「ファイアースターターケース」に変身するのです!

この2WAY仕様を、言葉で表現したかった。「どうなっティンダー(ティンダーマット)?」と聞かれれば、「畳んで、ファイアースターターケースになるんだよ!」と答えられる。この意外な機能と、それを言葉で表現する楽しさを、この作品名に凝縮しました。

3. 唯一無二の存在としてのアイデンティティ

最後に、このネーミングには、hibino craftの作品として、唯一無二の存在でありたいという想いが込められています。一度聞いたら忘れられないインパクト、そして作品の機能とユーモアを併せ持ったこの名前は、僕たちが目指す「遊び心と機能性を両立したモノづくり」を象徴しているのです。

焚き火を愛する皆さんの相棒に

今回、このティンダーマットを「どうなっティンダー」と名付け、販売を中です。Creemaの作品ページを見てくださった方がクスクスと楽しい気持ちになってくれたら嬉しいです。

このティンダーマットは、ただの道具ではありません。焚き火という特別な時間を、より豊かに、より楽しくしてくれる、皆さんの相棒です。

ぜひ、皆さんの焚き火旅のお供に加えていただけたら嬉しいです。そして、実際に使ってみて、「どうなっティンダー?」と話しかけてみてください。きっと、焚き火がもっと楽しくなるはずです。

hibino craftでは、これからも皆さんのアウトドアライフを彩るような、ユニークでこだわりの詰まった作品を製作していきます。最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

↓どうなっティンダーはCreemaで販売中↓

https://www.creema.jp/item/19848712/detail

https://www.creema.jp/item/19848867/detail

https://www.creema.jp/item/19875526/detail

CATEGORIES:

販売中

Comments are closed

Latest Comments

表示できるコメントはありません。

category

手染めが織りなす「アンティークの深み」。一生モノのCB缶レザーカバー出品中

こんにちはHibino craftです。 キャンパーの皆様、そして「日常に非日常のスパイスを」求める全てのアウトドアラバーの皆様へ。あなたのキャンプサイトの景観を一変させる、作品を作りました。 この度、ハンドメイドマーケ […]

衝撃の新作!ティンダーマットを「どうなっティンダー」と命名しました!ネーミングへ込めた3つの意味

皆さん、こんにちは!hibino craftです。 今回は、hibino craftがCreemaで販売を開始した新作、ティンダーマットについてのお話です。この作品、実は名前にも製作にも、たくさんの想いを詰め込みました。 […]

渋さが光るCB缶レザーカバーを作ってみました

キャンプやアウトドアを愛する皆さん、そして日頃から僕たちの作品を応援してくださっている皆さま、こんにちは! hibino craftです。 今回は、僕がずっと試してみたかったレザークラフトの新作、CB缶のレザーカバーを試 […]